このブログを検索

2018年10月25日木曜日

こんなの見ちゃうと恐ろしいな。“移民キャラバン”5000人が米へ 次々と国境突破(18/10/22)

こんなの見ちゃうと恐ろしいな。まさに軍隊アリ。


現在ホンジュラスのサン・ペドロ・スラからメキシコのタバチュラというところにいるらしいけど、それだけでGoogle Earthで距離を測ったら620km、さらに、テキサス州のどこに着くのが知らないけど、大体2,000kmのようだ。そこまで徒歩だってさ! 


メキシコの警察は重機関銃ももっているけど、追い返せるのか? メキシコにはアメリカに行きたいのはたくさんいるので、増幅したら手に負えないだろう。 さらに、アメリカ-メキシコ国境なんてロープしかないようなところもあれば、壁があるところでも結構穴が開いているらしく。あとは海ね。

日本は幸いにして海で囲まれているけど、北朝鮮のボロ船を見ても、どんな手段を使ってでもやってくるやつはやってくるわけで、入管法改正、怖いな。 
ただ、入管法改正は勘違いされているところもあるようで、これまでよりも厳しくなる面もあるみたい。 「移民政策ではない」という政府の説明はある意味正しく、これまで曖昧だったところを明確にしよう、というのが狙いでもある。
例えば、中長期滞在者は常に報告をしなければならないとか。だけど、行方不明になったら分からないよね。
移民の恐ろしさって、そういうところだ。

不法在留との兼ね合いはどうなんだろうか?

0 件のコメント :

コメントを投稿